Deep Sky Memories

横浜の空で撮影した星たちの思い出

撮影記

馬頭星雲 (2017/11/24)

昨夜は23時頃に帰宅して正直星を撮る元気が不足している状態だったのですが、せっかくの晴れなので何か撮ろう、でも外に出る元気はないなー、ってことで、ベランダから馬頭星雲を撮りました。馬頭星雲は、これが撮りたくてオートガイダーを買っただけあって…

M74… (2017/11/21)

20日の撮影は平日なので早く切り上げたにもかかわらずPCのトラブルなどで結局深夜まで寝れず、翌日21日は体調を崩し会社を休みました。この日は快晴で懲りずにまた天体撮影です。深夜から曇るという予報もあったので、早めに撮れる対象ということでうお座の…

CMOSカメラで月面撮影 (2017/11/1)

今日は体調不良で会社を休んで夕方まで寝ていました。外は快晴。17時頃から気晴らしにベランダから月を見ていました。先日うっかり買ってしまったバローレンズ(笠井FMC3枚玉2.5倍ショートバロー)のファーストライトを兼ねて。アイピースはセレストロン 8-24m…

M42 (2017/10/25)

平日だというのにやってしまいました。久々の快晴だったので…今回はオリオン座の大星雲 M42 です。何度も撮った天体ですが、今回は初めてレデューサーなしの直焦点(f480mm)で撮りました。ピンク色を綺麗に出したかったので光害カットフィルターはなしです。…

M33, M45 (2017/9/2)

昨夜は深夜から朝方にかけて晴れそうという予報だったのですが、日没後は空一面に雲が広がり正直期待してませんでした。しかし0時前にはすっかり晴れ。公園に出撃するかベランダで済ますか迷って結局ベランダで。正直途中で曇るかと思っていたのですが、結局…

2674黒点群

あいかわらず曇り空が続いてますが今日は晴れ。また大きな黒点(2674黒点群)が出たということで太陽を撮ってみました。【注意!】 太陽の観察・撮影には専用の機材が必要です。専用の機材があっても些細なミスや不注意が失明や火災などの重大な事故につながる…

M15 (2017/8/24)

昨夜の東京(職場)は夕方から妙に空が晴れていて、これは久々に星が見れるかも?と思いつつも GPV の予報はずっと曇りなのであまり期待せず帰宅したのですが、どうも横浜も晴れているっぽい、ということで、21:30 頃からベランダに望遠鏡を設置。いつものよう…

M27 亜鈴状星雲 (2017/8/12)

GPV の予報では夜は曇りということだったのですが、晴れ間も見える夜空だったので、前回の記事でやったアリミゾ化の効果をテストしようと久々にベランダで天体撮影。ターゲットはいて座のでかい球状星団 M22 です。あくまでテストでガイドエラーが出てないか…

M27 亜鈴状星雲 (2017/7/14)

昨夜は帰りが遅くて帰宅した時には月が出てしまっていたのですが、せっかくの星空なのでこのところ撮りたいと思っていた M27 亜鈴状星雲を撮りました。DSOの撮影は6週間ぶりです。自宅ベランダからの撮影で、例によって PHD2 のドリフトアライメントで極軸合…

M6, M7, M11 (2017/6/2)

昨夜は夜中からベランダで天体撮影。せっかくの晴天ですが、上弦の月が沈むのが 00:50 頃、天文薄明が 2:50 頃ということで月のない夜空は2時間しかありません。月明かりがあってもなんとかなりそうな天体ということで月没前から散開星団を撮っていました。…

M60, M59, M16 (2017/5/22)

月曜は体調が悪くずっと家で休んでいたのですが、夜空が晴れていたのでついついベランダに出てだらだらと天体撮影をしていました。結果はイマイチだったのですが、お蔵入りにするのももったいないのでブログに載せます。この日は風が強い日でした。夜中まで…

M17 オメガ星雲, M18 (2017/5/20)

公園での撮影は散々でしたが、気を取り直して帰宅後すぐベランダに望遠鏡を設置。今度は極軸合わせも比較的スムースにできて 30 分後にはいて座の散光星雲 M17 (オメガ星雲)と 散開星団 M18 の撮影を開始。導入は土星からいて座μ星、そこから試し撮りしなが…

M106 (2017/5/20)

20日は朝から快晴。予報でも一晩中晴れとのこと。月の出は深夜 1:30 頃なので朝方まで撮影というわけにもいきませんが、せっかくなので夜早い時間にいつもの公園に出撃して北天の春の銀河を撮って、先日撮れなかった M17 & M18 を撮ろうと計画。春の銀河は何…

M19 (2017/5/19)

金曜の夜、予報では薄雲が出るとのことで撮影はナシのつもりだったのですが、23時頃に帰宅してベランダから空を見るとちゃんと晴れているように見えたので、とりあえず望遠鏡を組み立てて極軸合わせ。深夜 1 時頃に月の出なので間に合わないかもしれないと思…

アンタレスと M4 (2017/5/1)

昨夜は早めに帰宅後一眠りして深夜から天体撮影、と思ったら全然眠れず結局 22 時半頃から極軸合わせを始めて、ネットしながらだらだら作業してたせいで 1 時間以上かかりました。撮影開始は 24 時前。最初のターゲットはさそり座のアンタレスとそのすぐ隣に…

M107, M8, M21+M20 (2017/4/29)

一昨日は帰省中で天体撮影できなかったのですが、帰省から帰ってきた昨夜も深夜から晴れるということで晴れ間が出てきた20時半頃からベランダに望遠鏡を出して極軸合わせ。疲れていたので公園に出撃は控えました。深夜からなので夏の星座の天体を撮りました…

M101 回転花火銀河 (2017/4/18)

またまた深夜から晴れるという予報だったので、23:20 頃にいつもの公園に出撃。今回のターゲットは M101 回転花火銀河です。時間があれば M13 も、と思っていましたが色々と手間取って結局今回も撮れませんでした…到着後 20 分くらいかけて機材の設置が終わ…

M51 子持ち銀河 (2017/4/13)

4月13日の横浜の夜は快晴でした。月があまりに眩しいので迷いましたが、週末は曇りそうだし、せっかくなので訓練のつもりで出撃しました。先日購入したモバイルバッテリー Poweradd Pilot Pro2 のデビュー戦でもあります。23 時過ぎに家を出て機材の設置に 3…

何の成果も得られませんでしたぁぁぁあああっ!!

4月3日は久々に深夜から晴れるということで、仕事を早めに切り上げて帰宅して出撃準備をしてからサクッと就寝。23:30 頃に目を覚まして近所の公園に初出撃。少し距離があるものの機材を抱えての移動もさほど苦にならず。横浜では夜雨が降るという予報もあっ…

M81 + M82, M108 + M97 (2016/12/29)

昨年12月29日深夜、かねてから撮りたかったおおぐま座の二つの銀河 M81 と M82 を撮ろうといつもの駐車場に出撃しました。が、駐車場は取り壊されて工事現場に… でも今更他に場所を探すのも大変なので結局工事現場の隅っこで撮影。後に建物が建ち、ここで撮…

M104 ソンブレロ銀河 (2017/3/21)

21日は雨でしたが深夜から晴れたのを見てまたベランダから天体撮影。ターゲットは「ソンブレロ銀河」こと M104。今回も 8cm F6 の直焦点です。 OLYMPUS OM-D E-M5, 笠井 BLANCA-80EDT (8cm F6) ISO 200, 300s x 8枚 DeepSkyStacker 3.3.2, Lightroom CC で画…

M5 (2017/3/19)

昨夜は22時頃から晴れるという予報だったのですが、19時頃には星がほとんど見えなかったこともありあまり期待もせず、体調も悪かったので寝てしまいました。しかし深夜0時過ぎに目がさめて、渋々ベランダから外を見ると空は晴れ。木星が南中して、南東の空低…

スカイメモSの追尾精度の限界は?

昨年オートガイダーを導入した時はスカイメモSの実力がどの程度か把握せずに見切り発車で買ってしまったのですが、結果的には当初の目的、つまり 8cm F6 + 0.6x レデューサー(288mm)で数分程度のガイド撮影は達成できました。ではレデューサーなしの 480mm (…

春の銀河いろいろ (2017/3/4)

前回、前々回と撮影に失敗している M91 と M88 なんですが、夜中から晴れるという予報を見て今度こそと、まだ雲が出ているうちからベランダに望遠鏡を出して撮影の準備。予報が外れて無駄になってもダメージが少ないのがベランダ観測の利点です。積極的に活…

M91, M88 (2017/3/3)

GPV 気象予報の雲量予報では、今夜は深夜2時頃までは晴れてそう、ということで22時過ぎから準備して先日痛恨のミスで撮り逃した M91 と M88 のツーショットを撮影しました。が、極軸調整やら赤道儀の電池交換(スカイメモSは単3電池4本です)やらターゲットの…

M64 黒眼銀河 (2017/2/25)

CP+ から帰ってきてこのブログを更新した24時前、Twitter で HIROPON さんが出撃しているのを見て、そういえば GPV の予報では夜中から天気良かったなと思い出し、何を撮るかも決めないままベランダに機材を設置して極軸合わせ。やっぱり30分以上かかります…