Deep Sky Memories

横浜の空で撮影した星たちの思い出

月面モザイク失敗… (2019/5/24)

昨日の記事の最後で「うっかりやらかしてしまって残念なことに…」と言っていた月面モザイクの件です。5月24日の深夜、2時過ぎに木星の撮影を終えたのですがかなり疲れていたので迷いつつも月面全面のモザイク撮影を始めました。μ-180C での月面モザイクは3月…

月面 (2019/5/23)

5月23日の明け方、木星と土星を撮った後に機材構成を変えずにそのまま月面を撮影しました。この構成で撮った月面はすっきりしない写りが続いていたのですが、今回はそこそこの写り。やはりシーイングが違うと全然違うということなんでしょうか…アルキメデス…

月齢4.7の月面モザイク (2019/3/11)

昨日は早めに帰宅して月齢4.7の月をモザイク撮影しました。μ-180C での月全体のモザイク撮影は初めてです。月齢4.7 (2019/3/11 18:20-18:40) 高橋 ミューロン180C (D180mm f2160mm F12 反射), ZWO IR/UVカットフィルター 1.25" / Vixen SX2 / ZWO ASI290MC /…

月、金星、木星、アンタレス (2019/2/1)

2月1日早朝、月と金星の接近があったのですが、接近と言っても割と距離があったので木星やアンタレスと合わせて星景写真にしてみました。キットレンズの標準ズームで固定撮影。月、金星、木星、アンタレス (2019/2/1 05:36) ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 …

月 (2019/1/9)

1月9日は早く帰宅できたので夕方に月齢3.3の月を撮りました。久しぶりに 8cm F6 + 2xテレコン + E-M5 で撮影。月齢3.3 (2019/1/9 17:23) 笠井 BLANCA-80EDT (D80mm f480mm F6 屈折), OLYMPUS EC-20 2x TELECONVERTER (合成F12) / Vixen SX2 / OLYMPUS OM-D E…

月と金星の接近 (2019/1/2)

元日の夜にばら星雲を撮影した後は撤収せずに朝まで待って月齢25.6の月と金星の接近を撮りました。月と金星の接近 (2019/1/2 06:10) 笠井 BLANCA-80EDT (D80mm f480mm F6 屈折) / Vixen SX2 / OLYMPUS OM-D E-M5 (ISO200, RAW) / 露出 2秒 / Lightroom CC で…

AutoStakkert!3 のパラメータを試す

イケてない月面写真がなんでイケてないのか、なんとかイケてる風にできないか、と悩んでいます。シーイングが悪いからしょうがない、で済む話なのか、ということですね。月面写真のスタックには AutoStakkert!3 (AS!3)を使っていますが、これが色々設定パラ…

月面 (2018/12/15)

15日は光軸チェック用に焦点内外像を撮影したついでに月面を少し撮影しました。また同じような場所なのですが…まず μ-180C の直焦点で撮影したもの。アルプス山脈周辺 (2018/12/15 19:39) 高橋 ミューロン180C (D180mm f2160mm F12 反射), ZWO IR/UVカットフ…

月面 (2018/11/15)

久しぶりなので近況を。ここ2ヶ月ほど体調が悪く天文活動がほとんどできず天文関係のサイトめぐりもずっとサボっていました。天文に限らず生産的な事がほとんどできない状態でブログを書くのも、ネタも書く気力もないという状況でした。そういえばまだ天文年…

月面写真に Photoshop の「ぶれの軽減」フィルターを使ってみた

先日撮影した月面の拡大写真、シーイングに恵まれずいまいちキリッとしないという話をしていましたが、なんかこれ、ボケというよりはブレっぽいよなーと思い、ふと Photoshop CC の「ぶれの軽減」フィルターが使えないかと思い立って試してみました。「ぶれ…

月面いろいろ (2018/10/1)

10月1日深夜に撮った月面の残りです。北から順に。北極付近 (2018/10/2 04:34) 高橋 ミューロン180C (D180mm f2160mm F12 反射), AstroStreet GSO 2インチ2X EDレンズマルチバロー (合成F?), ZWO IR/UVカットフィルター 1.25" / Vixen SX2 / ZWO ASI290MM / …

プラトー (2018/10/1)

台風一過の10月1日は体調が最悪で夕方から夜中まで寝ていました。昼頃には日没後火星を撮って月の出の前までにらせん星雲を撮ってそのあと月を撮る、みたいなことを考えてたんですが… 日没頃にはまだ風も強かったのでどっちみち火星とらせん星雲はダメだった…

月面 (2018/9/28)

昨夜は帰宅後疲れて寝てしまって、目がさめたのが深夜。火星はもう撮れない時間だったのでまた月面を撮りました。シーイングは時折大きく乱れるものの、落ち着いている時はそこそこいい感じで、27日よりはずっとマシでした。結構頻繁に雲が流れてきて、雲が…

ヘラクレスとアトラス (2018/9/27)

前のエントリに書いたように、27日の夜は月を撮っていました。が、シーイングが悪くて満足いく結果は得られませんでした。欠け際が危機の海の西の端にかかっていたのでオニール橋付近を撮っていたのですが悪シーイングでブレてしまい何が写ってるのかよくわ…

中秋の名月 (2018/9/24)

今夜も曇りで日没時には雲越しに火星がうっすら見えるくらいで天体撮影は無理っぽいなと思っていたら19:00頃から晴れ間が。でもGPVを見ると四方が雲に囲まれていて一時間以内に雲の海に沈む予報。これでは反射望遠鏡の温度順応も間に合わなさそうなので火星…

イラクの月

9月は天候に恵まれず、僅かな晴れ間も予定が合わず全く天体撮影ができていません。以前ならこういう時期にはお買い物に走りがちだったのですが、火星最接近後は憑き物が落ちたように天文関係の物欲も落ちて、ただ実りのない日々を過ごしています…何もネタが…

(あまり納得がいかない)月面 (2018/7/23)

7月23日の撮影で、シーイングが悪くて最初に撮った動画のスタック結果がイマイチだったので後回しにしていた月面写真を一応仕上げてみました。アルプス谷 (2018/7/23 20:39) 高橋 ミューロン180C (D180mm f2160mm F12 反射), AstroStreet GSO 2インチ2X EDレ…

眼視の日 (2018/7/21)

夕方薄雲が少し晴れてきたので日没後から月を撮ろうとしたのですがシーイングが最悪。いや、もっと悪いこともあるのかもしれないのですが、月面が水底にあるような見え方でピント合わせも困難。無理やり撮ってみたけれどこんな有様。 高橋 ミューロン180C (D…

月面 (2018/6/25)

6月25日の夜は木星の撮影の後、正確には1.6倍バローで木星を撮った後、モノクロカメラで月面を撮影しました。まずは1.6倍バローでガッサンディとコペルニクスを撮ったのですが…ガッサンディ (2018/6/25 21:09) 高橋 ミューロン180C (D180mm f2160mm F12 反射…

μ-180C ファーストライト (2018/6/21)

6月21日は曇り。この日は体調がすぐれず自宅で休んでいたのですが、夕方ベランダに出ると雲が切れ初めていて薄雲越しに月が顔を出していました。早速機材を組み立ててミューロン180C(μ-180C)のファーストライトにトライしました。実はその4日前、17日の夕方…

月面 (2018/6/2)

6月2日の夜、土星と火星を撮った後は月齢18.2の月を撮りました。いつもはモノクロで撮っていますが、今回はカラーで撮ってみました。ティコ周辺 (2018/6/3 01:10) 笠井 BLANCA-80EDT (D80mm f480mm F6 屈折), 笠井FMC3枚玉2.5倍ショートバロー (合成F17.6), …

月面モザイク (2018/5/24)

5月24日の夜は平日にもかかわらず、ついカッとなって月面モザイク撮影をやってしまいました。撮影開始は22時過ぎ。既に南西の空にだいぶ傾いていた月齢9.1の月ですが、構わず撮影してしまいました。月 (2018/5/24 22:21-23:16) 笠井 BLANCA-80EDT (D80mm f48…

木星、土星、火星、月面モザイク (2018/5/4)

昨夜は21時40くらいまでが大赤斑の見頃*1 ということで、20:30頃からベランダに機材を設置して無事撮影。木星 (RGB画像) (2018/5/4 21:35) 笠井 BLANCA-80EDT (D80mm f480mm F6 屈折), 笠井FMC3枚玉2.5倍ショートバロー (合成F17.6), ZWO IR/UVカットフィル…

白い満月?

昨日の夕方18:00頃、まだ青い東の空に白い月が昇っていました。え?白い満月?と思ったら満月の1日前でした。月 (2018/4/29 18:14) 笠井 BLANCA-80EDT (D80mm f480mm F6 屈折) / Kenko-Tokina スカイメモS / OLYMPUS OM-D E-M5 (ISO200, RAW) / 露出 1/100s …

月、木星 (2018/4/26)

一昨日注文した機材は μ-180C 以外は全部今朝届きました。μ-180C は6月中に納品との連絡がありました。火星の最接近は7月末ですので、なんとか間に合う感じです。関東の梅雨明けは7月初旬ですから、多少早く届いたところでファーストライトはおあずけになる…

ターコイズ・フリンジってこんなの?

一昨日の皆既月食で「ターコイズ・フリンジ」という言葉を何度も目にしたのですが、比較的最近に言われるようになった言葉らしく、どういう現象なのかいまいちよくわかってないのですが…地球の影には地球の大気で散乱された赤い光が入り込むため、月食で地球…

皆既月食 (2018/1/31)

昨夜は皆既月食でした。天気予報は曇りで諦めモードだったのですが、一応早めに帰宅して18時過ぎにベランダに望遠鏡を設置。薄雲越しにシリウスが見えていたのでそれを頼りにドリフトアライメント。雲越しだとガイド星をすぐ見失うかと思ったら意外と大丈夫…

月齢10.4 (2018/1/27)

昨夜は皆既月食のテスト撮影の後、せっかくなのでまた月面のモザイク撮影をやりました。シーイングも良かったのかベストに近い仕上がりになりました。月齢10.4 (2018/1/27 21:27-22:15) 笠井 BLANCA-80EDT (D80mm f480mm F6 屈折), 笠井FMC3枚玉2.5倍ショー…

皆既月食撮影の準備 (2018/1/27)

1/31 の皆既月食、天気が微妙なのですが、見られるものとして準備しておきたくて快晴の今日、予行演習とまではいきませんが、色々確認するためにテスト撮影をしていました。その結果をまとめておきます。自分用メモなので他人が見てもあまり参考にならないか…

月齢4.3 (2018/1/21)

久々に細い月を撮ろうと17時過ぎにベランダに機材を設置。あまり東に傾くとベランダからは撮影できなくなるしシーイングも悪くなるので、まだ空が明るいうちにまずデジカメで撮影。月齢4.3 (2018/1/21 17:34) 笠井 BLANCA-80EDT (D80mm f480mm F6 屈折), OLY…