Deep Sky Memories

横浜の空で撮影した星たちの思い出

モバイルバッテリー Poweradd Pilot Pro2 を買いました

月は満ちるわ雨は降るわで天体撮影が全然できなくてストレスのたまる日々ですが、前回の撮影失敗の原因だったノート PC のバッテリー切れの対策を練っていました。

省電力設定はもう一段低くできるのですが最悪 1 時間半ぐらいでバッテリー切れの状況では効果は疑問です。直焦撮影をするようになって露出時間も極軸の追い込みにかける時間も余計にかかるようになってきたので少々の節約では追いつきそうにありません。一晩に天体を 3 つ撮影して、極軸調整に 30 分かけるなら、3時間半はもってほしいところです。

そんなわけで考えられる対策は、

の二択です。後者は現在はほぼ Lenovo ThinkPad X260/X270 以外の選択肢がなく*1 大容量バッテリーの予備と合わせて 18 万円くらいの予算が必要。これには当面手が出せないので、前者を検討します。

現在の 6 セルバッテリーの容量が 63Wh で、これで持続時間 1 時間半なら平均消費電力は 42W。3時間半もたせるなら最低 84Wh の容量が追加で欲しいところです。実測値からの計算なので DC-DC コンバーターのロスを含めても公称 84Wh で大丈夫なはず… 出力は ThinkPad X201s の最大消費電力の 65W (20V, 3.25A)が必要。

天文ファンの間ではアウトドア用品のディープサイクルバッテリーを使うのが定番らしいけど、これは車での移動が前提で、重量が20kgとかになるのでパス。

天文ショップで扱いのあるアウトドア用の軽量バッテリーとしては Meltec SG-1000 があります。重量は 3.2kg で軽いと言っても結構なもの。容量は 84Wh (12V * 7Ah)。12V 出力のみで DC-DC コンバーターは別途必要。出力は84Wまであるので ThinkPad の駆動は余裕です。

モバイルバッテリーでノート PC に給電できるものとしては、サンワダイレクト 700-BTL017BK があります。重量は 560g、容量は 85Wh (3.7V * 23000mAh)。20V 出力と ThinkPad 用のプラグがついていますが、出力は 20V/3.0A = 60W で少し足りないのが気になります。

連続稼働時間の延長が目的なので電源を落として充電できるだけだと意味がないのですが。「ノートPCのバッテリー残量が約70%の状態から接続」して稼働時間を延長できるということなので大丈夫なのでしょうか?

まあ、本体バッテリーが残っている状態なら一時的に出力が足りなくなっても AC 電源を抜いた状態を同じなので本体バッテリーに切り替わってくれるはずだし、最悪スマホタブレット用のモバイルバッテリーとして使えばいいかと思い、これに決めようとしたのですが…

この 700-BTL017BK、色が違う以外全く同じスペックの他社製品がいくつかあります。おそらく同じ OEM 元の製品だと思うのですが、その中で一番安いのは Poweradd 23000mAh モバイルバッテリー

4000円弱の差なら国内サポートが期待できそうなサンワダイレクトにしようかなと思ったのですが、サンワダイレクトのサイトをよく見ると、ノート PC 用の出力のコネクタの種類が違います。サンワダイレクト製品の方には最近の ThinkPad 用の角形 20V 用コネクタ(Poweradd の M 型コネクタ)がありません。当面必要ないとはいえ将来 X270 を買ったりした時に困るかもしれません。

迷いましたが、「ぶっちろぐ」のレビューなども参照して、結局 Poweradd の製品を購入しました。

POWERADD Pilot Pro2 23000mAh

Amazon の製品紹介に記載はありませんでしたが Pilot Pro2 というのが製品名でした。ノート PC 用出力のない Pilot Pro3 と紛らわしいので記載がないのでしょうか?

大きさはコミックス1冊分くらい、重さは手で持った感じ昔の iPad ぐらいで、持ち運びに不便はなさそうです。

POWERADD Pilot Pro2 の大きさ

残量 55% の状態で届いたので、試しにバッテリーを抜いた ThinkPad に給電した状態で ThinkPad の電源を入れるとあっさり起動。その後 WiFi を ON にしてネットを見たり PHD2 を起動したりしていましたが、特に問題なく使えました。

モバイルバッテリーを接続した状態では ThinkPad 側からは AC 給電に見えるので省電力設定が変わります。デフォルトでは AC 給電時は最大パフォーマンスで動く設定ですが、これでは困るのでバッテリー給電時と同等の省電力設定に変更しました。

3 分ほどの使用で Pilot Pro2 の残量は 52% になったので 100 分くらいは使えるということでしょうか?後日テストしてみようと思います。

*1:法人向けモデルでは Panasonic Let's note MX5 と NEC VersaPro UltraLite VB-T がありますが、バッテリー容量も値段も不満です…