Deep Sky Memories

横浜の空で撮影した星たちの思い出

惑星

惑星撮影、ワンショットでどこまでいける?

4月16日のエントリの燐さんからのコメントで、デジカメのワンショット撮影で惑星を撮っているが綺麗に撮れないという話がありました。僕も以前 8cm 屈折(2xテレコンで合成F12)と E-M5 で木星や土星を撮っていました。その時のベストがこれ。これでも、これだ…

μ-180C ファーストライト (2018/6/21)

6月21日は曇り。この日は体調がすぐれず自宅で休んでいたのですが、夕方ベランダに出ると雲が切れ初めていて薄雲越しに月が顔を出していました。早速機材を組み立ててミューロン180C(μ-180C)のファーストライトにトライしました。実はその4日前、17日の夕方…

木星、土星 (2018/4/19)

4月19日は体調が悪くて会社を休んだのですが、夕方から元気が出てきて色々準備を始めて久々に天体撮影をしたのですが…今回は M83 のリベンジということで、20:00 頃からベランダに機材を出して 21:30 過ぎに試し撮りを開始。しかし結果は前回と同じ12分30秒…

木星と火星の接近 (2018/1/7)

7日の夜明け前、木星と火星が接近するというので撮ってみました。距離は30分以内で月の直径よりも小さい距離です。12:40には13分まで近づきますが日本からは見えません。まずガリレオ衛星も写るように1/2秒で撮った写真。木星と火星の接近 (2018/1/7 05:34) …

CMOSカメラで木星を撮影 (2018/1/3)

夜明け前に年賀状の返事を出しに行った帰り、南東の空に木星と火星を見つけました。高度は30度くらいでそろそろ撮影できそうだなと思い、帰宅後ベランダに望遠鏡を出して撮影の準備。CMOSカメラでの惑星撮影は初めてです。モノクロCMOSカメラなので面白みは…

土星の衛星 (2017/7/7)

昨日は久しぶりの星空だったのですが満月も近いので DSO の撮影はおあずけ。何もしないのももったいないと思って、今が見頃の土星を見ていました。望遠鏡(BLANCA-80EDT)が惑星向きでないこともあって惑星撮影用の機材を揃えていなくて、土星そのものはろくな…

お気楽惑星撮影

今でこそ deep-sky がメインですが、赤道儀を買うまでは望遠鏡の用途は専ら月と惑星を撮ることでした。月や惑星の撮影と言っても動画を撮って Registax で画像処理というような本格的なものではなく、デジカメでワンショット撮影です。拡大光学系はカメラ用…