Deep Sky Memories

横浜の空で撮影した星たちの思い出

2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

M20 三裂星雲、M16 わし星雲 (2023/8/17)

前回のエントリから前後しますが、8月17日はベランダから M20 「三裂星雲」を撮りました。あまり露光を稼げませんでしたがそこそこ写りました。三裂星雲の後はついでにHαで M16 「わし星雲」を撮りましたが、こちらは途中から雲が出て3コマしか撮れず。お盆…

アストロソーラー導入 / 太陽 / 太陽面モザイク失敗 (2023/8/18)

8月18日の午前中に「アストロソーラー太陽観測用フィルターフィルム」を使って太陽を撮りました。いつもの黒点写真はうまく撮れたのですが、調子に乗って太陽モザイク撮影に挑戦してみたのですがこれはうまくいきませんでした… アストロソーラー導入 使用し…

Galaxy Annotator v0.9.1 をリリースしました

銀河専用アノテーションツール Galaxy Annotator について、去年だいこもんさん(id:snct-astro)から頂いた不具合報告への対応、一見して謎過ぎたので後回しにしていたのを一年以上忘れて放置してたのを思い出して対応しました… 原因がわかったので不具合修正…

Galaxy Annotator が ValueError で動かない場合の対処法

僕が開発して後悔公開*1している銀河専用のアノテーションツール Galaxy Annotator ですが、ながらく更新していないのですが、Anaconda 環境が更新されている関係で動かない場合があるようです。以下に対処法をまとめます。現在 Anaconda の最新バージョンは…

丹羽雅彦さんの個展に行ってきました (2023/8/6)

8月6日の昼に、DA VINCI PROJECT (南青山)で開催中の丹羽雅彦さんの個展「時空を超えた贈りもの —宇宙は不思議で美しい—」を観に行きました。丹羽雅彦さんはここ数年の間に頭角を現してきた天体写真家で、日本での PixInsight 普及の一番の功労者はこの人と…

木星タイムラプス (2023/7/29)

前回のエントリにある通り、7月29日の夜は夜中から土星を撮って、その後木星が昇るのを待っていました。今年の木星はかなり北寄りに位置していて、南向きベランダからだとかなり高く昇ってからでないとベランダの壁*1に邪魔されて撮れません。撮影は3:20頃か…