Deep Sky Memories

横浜の空で撮影した星たちの思い出

皆既月食 (2018/1/31)

昨夜は皆既月食でした。天気予報は曇りで諦めモードだったのですが、一応早めに帰宅して18時過ぎにベランダに望遠鏡を設置。薄雲越しにシリウスが見えていたのでそれを頼りにドリフトアライメント。雲越しだとガイド星をすぐ見失うかと思ったら意外と大丈夫で順調に極軸を追い込めました。

東の空には薄雲をかぶった満月が出ています。ベランダの壁が邪魔でまだ望遠鏡では見られません。計画では20:46撮影開始ですが、20時前になってもベランダの壁が邪魔。ちょっと想定外で焦りましたが20時過ぎには無事月が壁の影から顔を出して、急いでピント合わせ。

そうこうしているうちに雲はすっかり晴れています。こうなったらもう後には引けません。事前の計画通り、恒星時追尾で3時間かけて月が写野を横切るのを撮影することにしました。部屋のPCに表示した Stellarium の月食シミュレーションを見ながらカメラのフレーミングを合わせて20:46撮影開始。インターバルタイマーをセットして10分間隔で撮影しました。*1

月は既に半影月食で一部が翳っています。21時前には肉眼でもはっきり欠けてきているのがわかりました。5cm 8倍ファインダーで月を見ると欠けている部分がうっすら赤みを帯びているのもわかります。だんだん欠けていって21:20には肉眼でも三日月状に。22時前には皆既に。

空はクリア。皆既月食をこれだけ良い条件で見たのはちょっと記憶にありません。初めてかも?月は赤黒く鈍く光っていて、南のほうが少し明るくなっています。Twitter には #天文なう タグだけでなくTLにも続々と写真が上がってきますが、こちらはフレーミングがずれるのを避けるためずっと我慢です。

22:20頃から空にちらほら雲が見られるようになりましたが、インターバルの間に月の近くからは消えて順調に撮影が進みます。鏡筒はだいぶ上を向いていてピントがずれてないか心配ですが、月がこれだけ暗いとピント合わせも難しいので腹をくくってそのまま撮影を続行します。

このあたりで実際の写野とシミュレーションとのズレが気になりだします。月の速度がシミュレーションより速い?実際には赤道儀の追尾速度が遅れているのでしょうが、このままだと最後の方は月が写野からはみ出てしまうことになります。

23:08皆既が明けていよいよ撮影は終盤戦、なのですが、ここで雲が出てきました。23:30には完全に月が薄雲越しに露出を上げてなんとか欠けた月は撮りましたが欠けている部分に露出を合わせたカットは月の光が拡散してうまく撮れませんでした。

その後も雲はどんどん厚くなっていきましたが一応最後まで撮影することに。24:06に月が写野をオーバーランしたので撮影終了。撤収が終わった24:12には月食(本影食)も終わり。

ということで、こんな写真が撮れました。

皆既月食 (2018/1/31 20:55-23:26)
皆既月食 (2018/1/31 20:55-23:26)
笠井 BLANCA-80EDT (D80mm f480mm F6 屈折) / Kenko-Tokina スカイメモS 恒星時追尾 / OLYMPUS OM-D E-M5 (ISO400, RAW) / 露出 1/500s, 1/250s, 1s, 4s, 1s, 1/125s を比較明合成 / Lightroom CC Classic, Phothoshop CC で画像処理

30分毎に撮った6枚のカットを比較明合成したものです。月食の終わりの方のカットは雲の影響がひどくてこれ以上重ねられませんでした。心配していたピントの方は問題なし。

恒星時追尾と言っても撮影中シャッターダイアルを回したりして微妙にズレていて、皆既中の三枚の背景に写っている恒星はそのままだと重ならなかったので手動で恒星が重なるように位置合わせしてあります。恒星の写っていない他のカットはそのまま重ねていますが、おそらく10数ピクセル程度の位置ズレはあると思います。

こちらは皆既中の1枚。

皆既月食 (2018/1/31 22:17)
皆既月食 (2018/1/31 22:17)
笠井 BLANCA-80EDT (D80mm f480mm F6 屈折) / Kenko-Tokina スカイメモS 恒星時追尾 / OLYMPUS OM-D E-M5 (ISO400, RAW) / 露出 4s / Lightroom CC Classic で画像処理

いい色ですが眼視ではここまで鮮やかな赤には見えませんでした。もっとなんというか薄黒い感じです。

というわけで、後半雲に邪魔はされましたが、ほぼ期待通りの写真が撮れました。関西方面は曇りでよく見えなかったようですが、今年はもう一度7月28日にも皆既月食があります。こちらは月没直前に皆既で条件はあまり良くありませんが低い空に赤い月というのも見ごたえがありそうです。期待しましょう。

*1:ちなみにインターバルタイマーには iPhone 用の「Clockwork - タイマーアプリ」を使いました。シンプルなアプリでバックグラウンド動作してロック画面でも音が鳴り、アラームを止めなくても次のインターバルのカウントダウンが開始するものは意外と少なくて、色々試してこれにたどり着きました。