Deep Sky Memories

横浜の空で撮影した星たちの思い出

6月13日の木星を再々処理

先日再処理した6月13日の木星の「ベストショット」ですが、

ふと思い立ってさらに再処理してみました。きっかけは id:snct-astro さんとのこんなやりとり。

こう答えたものの、実際 wavelet → de-rotation で処理したらどうなるのだろう?と思って試してみたところ、de-rotation → wavelet とほとんど変わらない結果になって、だったら wavelet 最後に一回だけ調整すればいい分 de-rotation → wavelet の方が楽だよね、と思ったのですが…

そこでふと、wavelet 処理後の画像にさらに wavelet 処理をかけて微調整とかできないんだろうか?ということが気になり、試してみた結果がこちら。

木星 (2019/6/13 22:07) (再々処理(wavelet 2回))
木星 (2019/6/13 22:07) (再々処理(wavelet 2回))
高橋 ミューロン180C (D180mm f2160mm F12 反射), AstroStreet GSO 2インチ2X EDレンズマルチバロー (合成F40.4), ZWO IR/UVカットフィルター 1.25", ZWO ADC 1.25" / Vixen SX2 / ZWO ASI290MC / 露出 1/60s x 1000/3000コマをスタック処理 x 4 を de-rotation / AutoStakkert!3 3.0.14, RegiStax 6.1.0.8, WinJUPOS 11.0.2, Lightroom Classic CC で画像処理

解像感は上がりましたが、ちょっとエグいかな…?

前回の再処理で作った wavelet 処理済み画像(Lightroomで調整する前のもの)にさらに wavelet 処理をかけました。ポイントは最初の wavelet 処理では waveletscheme で「Dyadic (2^n)」を使っていたのに対して、2回目の wavelet 処理では「Linear」を使って、しかもほんの少しだけ強調するところ。

2回目の wavelet パラメータを以下に。

  • Waveletscheme: Linear
  • Initial Layer: 1
  • Step Increment: 0
  • Wavelet filter: Gaussian
  • Contrast: 100
  • Brightness: 0
Layer Denoise Sharpen 設定値
1 0.10 0.100 1.0
2 0.10 0.100 1.0
3 0.05 0.100 4.2
4 0.05 0.100 4.2
5 0.00 0.100 1.0
6 0.00 0.100 1.0

1回目の wavelet 処理を Linear にしてレイヤー増やして頑張れば2回目いらない気もするのですが、2回に分けたほうが調整しやすい気がします。

仕上げの Lightroom の現像設定は以下の通り。

WB   
色温度 -1
色かぶり補正 +30
階調
露光量 +0.00
外観
テクスチャ +0
明瞭度 +0
かすみの除去 +0
自然な彩度 +6
彩度 +6
シャープ
適用量 0
ノイズ軽減
輝度 34
- ディテール 70
- コントラスト 20
カラー 10
- ディテール 50
- 滑らかさ 50

ちなみに再処理で wavelet パラメータを強めにする前の wavelet 画像に2回目 wavelet をかけたのがこちら。このくらいの方がいいかなぁ。だとすると、1回目の wavelet は控えめにした方がいいのかも。

2段 wavelet で少しはシャキっとしたものの、まだワンランク上とはいかないですね… やっぱり画像処理でなんとかするのではなくて、根本的に対策が必要そうです。